札幌|おかめやは食パンはもちろん豆角食もおすすめ!予約が必要!

グルメ

行列ができる食パンを作っているのが札幌市西区にある「おかめや」さんです。
最近は高級食パンが人気ですが、そのブームのずっと前から「おかめや」の食パンは大人気です。

美味しさの秘密はパンの製造方法にあるようです。値段もお手頃で種類も豊富なんです。
行列の絶えない「おかめや」の魅力をお伝えします。

こちらの記事もどうぞ!
おかめやのチョコマーブルは入手困難?買う方法はある?

おかめやのパンはどんなパン?美味しさのひみつは?

おかめやのパンは1982年の創業時から業者さん向けに高級食パンとして飲食店に卸されていたそうです。
この美味しいパンを一般の方達にもと販売を始めたそうです。
行列のできる美味しいパンの秘密は何なのでしょう。

こだわりの製造方法は中種法

おかめやのパンは製造方法からこだわっています。中種法という発酵や本捏ねに時間をかけて焼き上げることでしっとりした日持ちするパンになるのだそうです。

街の焼き立てパン屋さんは時間をかけられないので、あまり使わない方法だそうです。確かに焼き立てをどんどん出していく店は時間との闘いなのでできないですよね。

とっても手間がかかる作業がしっとりふっくらの秘密なのですね。

そして、手間がかかっていて美味しいのにとってもお手頃な価格なのも、おかめやさんの人気の秘密でしょう。

玉子や牛乳を使わない材料のこだわり

中種法だと必要最小限の材料でも美味しく作れるので玉子や牛乳を使っていません。玉子や牛乳のアレルギーのある方でも安心していただけるようです。(ただし乳成分は含まれているようです。)

今流行りの食パンは生クリームやはちみつ、チーズを隠し味に入れるなどしており、食パンと言ってもまた違うもののような気がします。

ただし、市販品に使われているような、イーストフード、乳化剤、vcなどの添加物は最低限使用されています。

赤ちゃんの離乳食用には向かないようですね。

焼きたての香りとやわらかさに感動

焼きたてを手にした時は、香りといい質感といい温かさといい本当に幸せな気持ちになります。

一斤のパンではありません。三斤分(35㎝位)の長いパンの温かさを感じながら大切に抱えているだけで笑顔になります。

食べるのが楽しみで、早く食べたくて、車の中でちぎって食べてしまうこともよくあります。

おかめやのパンの種類とおすすめのパン

おかめやには、食パンのほかにもいろいろなパンがあるんですよ。

販売所には食パンしかないので、知らない方も多いと思いますが、予約して買えるパンには他にもいろんな種類の角食やパンがあります。

ただし、菓子パンなどは配達限定となっています。

販売所で買えるパン

皆さんが販売所で並んで買うのは食パンです。
並んででも買いたいパンですからね。

販売所で買えるのは5種類

  • 食パン(大)エスポワール550円
  • 食パン(中)ラフォンティーヌ450円
  • 食パン(ハーフ) 280円
  • 食パン(山型)  490円
  • 王様のフレンチトースト520円 ←なかなか出会えないですが

食パン🍞ラフォンティーヌはひと回り小さいので、どうせならエスポワールがおすすめ
一本は食べきれないという方はハーフをどうぞ。

山形パンは見るからにどっしりしていて、山の部分が香ばしく中はふんわり。食パンより耳がしっかりしています。

トーストに向いている感じです。

王様のフレンチトーストは私はまだ出会ってないのですが、大きめの食パンがたくさん詰まってボリュームがあるそうです。そのまま軽くトーストしてから食べると表面はカリッと中はトロッとして美味しいそうですよ。ちょっとお高めですが。

予約が必要なパンおすすめは豆角食

いろんな種類の角食やクロワッサンなどは、予約しないと買えません。日によっては無いパンもあるので、確認して予約しましょう。

予約が必要なパン

  • 豆角食 860円 ハーフ 430円
  • レーズン角食 860円 ハーフ 430円
  • ゴマ角食 760円 ハーフ 380円
  • 胚芽角食 760円 ハーフ 380円
  • くるみ角食 1290円 ハーフ 650円
  • クロワッサン5個入り 430円
  • ドッグパン・ロールパン・バンズパン(各5個入)160円

予約おすすめのパン

豆角食
おかめやでも人気のパン。
おかめやのふわふわ角食にゴロっとした豆の形ではなく、崩れた金時豆の甘納豆が贅沢にたっぷりと生地全体に混ざっていて、ほんのり甘い。
私の一推し。

トーストしてバターを塗ると外はサクッと中はフンワリ、甘味と塩味がちょうどよく、また違う美味しさ。

2枚食べた後に気づいたのですが、100g当たり364kcalということは、、、。豆パンは恐ろしい!

くるみ角食
くるみが全体に混ざっていて香ばしい。くるみ好きにおすすめ。
生地を混ぜる時に崩れていった感じの、大小さまざまなクルミの食感が楽しめる。
くるみ角食は破格の値段なので、大好きだけど、たまにしか買えません。

レーズン角食
大きめのレーズンがたくさん入っています。
トーストしてバターもレーズンの甘さと合います。美味しくて人気あります。

角食はどれも高めなので、ハーフでお試しがいいかもしれませんね。胚芽角食も人気だそうですよ。


チョコマーブル
長さは食パンと同じくらいで8cm角位の細長いパン。(宅配限定商品)

渦巻状にチョコがたくさん入っていて、さっと焼くとチョコがトロッとする。
間違いなく子供も大人も大好き。どんどん食べれちゃうのが、少し罪悪感かな。

おかめやのチョコマーブルは入手困難?買う方法はある?

おかめやのパンの買い方

おかめやの食パンは一般的にはおかめや販売所でしか買えません。
行列ができるのがこの販売所です。誰でも買うことができます。

休日は多くの人が並んで買うので、時には品切れになることも。午前中に行けると確実に買えると思います。
食パンの他には、王様のフレンチトーストが買えます。

おかめやの食パンを販売所で買う

ほとんどの場合行列になっているので、まずは並びましょう。券売機の前にきたら券を買います。欲しいパンのボタンを押すだけです。

日によって、2本買えることもありますが、混んでいる日はお一人様1本までと貼り紙がされています。

先に券売機でお会計をしてしまうので、あとは窓口で受け取るだけです。券を渡してパンを受け取ります。

並んではいますが、流れは良いので安心して下さい。

OKAMEYA感謝状と書かれたスタンプカードもあります。ハンコを20個集めたらいいコトがおこるはず!と書かれているので、まだ貯まっていない私は楽しみにしています。

感動のパンとのご対面です。ワクワクしますね。

販売所では本数制限があったりしますので、食パンを何本もまとめて買うときや他のパンを買うときは予約して工場の方での販売になります。

予約して買う方法と受け取り方

予約は2日前の17:00までに電話(011-663-4381)かFAX(011-663-7905)で申し込んでください。

土曜日は定休日ですので注意してください。月曜日に受け取りたい方は金曜日に予約しましょう。
予約の食パンはカットもしてくれます。

受け取りは販売所から一区画ほど離れた工場店舗の方になります。

こちらの記事もどうぞ!👇

おかめやのパンが食べれる喫茶店はおかめやの直売店だった!

おかめやの食パンを買うときに気をつけたいこと

おかめやの食パンは、30cm以上あります。そしてかなりやわらかいです。持ち運びには注意が必要です。

本当に、油断すると潰れちゃいます。

焼きたてはやわらかくて持ちづらい

販売所で渡されるパンは、焼きたてとは言っても工場で焼いた後袋に詰められて運ばれてくるので、熱々ではありません。
それでも焼きたては本当にやわらかくて、少しでも力を入れると潰れます。やさしくやさしく扱ってくださいね。

よく言われるのが、両手で赤ちゃんを優しく抱くように下から支えてね!ということ。

真ん中で曲がりやすいので気をつけて!

一人で2本持つのは特に注意が必要です。パンが潰れてしまわないように、下からしっかり支えてくださいね。

ダンボール、大きめの紙袋やトレーを持参して

段ボールや大きめのトレーなど平なものを用意するといいですよ。パンが横置きできるくらいの大き目の袋でもいいですね。車に乗せる時も平らなところに置いてくださいね。

家に帰ったら形が変わっていたなんて、もったいないですよ!

カットはやさしく押さえて

カットするのがこれまた大変です。
押すとどんどん潰れていきます。押さえつけずやさしく手を添えて、できればパン切包丁で切るのがいいです。
普通の包丁は絶対に押しつけないで!うちの娘は、四角いパンが三角になって落ち込んでいました。
2、3時間置いておくと、冷めて少し切りやすくなります。

おかめやの食パンおすすめの食べ方

食べ方はもちろん自由ですが、焼きたてを切る前にまずはパンのやわらかさを摘まんでちぎってみて欲しいです。耳までやわらかくきめもとっても細かいです。

まずはそのまま

我が家は待ってましたとばかり、大胆にちぎって食べます。お行儀悪いですが、焼き立てのふんわり感が感じられて幸せな瞬間です。表面も全部やわらかくて美味しいです。次々手が出て、ついつい食べ過ぎてしまいます。

我が家のちびっこたちも、何もつけずにそのまま食べるのが大好きです。
2、3日はしっとりふわふわです。

日にちが経つと、ふんわり感が詰まってくるので、食べる時水分が欲しいかも。

厚めに切ってトーストすると、焼面はサクッと中はふんわりで、バターやチーズとよく合います。

一本でいろいろ試せて、楽しみながらお食事できますね。

ハニートーストのアイスクリームのせ

好きな厚さに切れるのがいいですね。
大胆に厚く切って十文字に切れ目を入れ、バターをのせてトーストします。

はちみつや練乳を掛けたり、お店で出てくるようにアイスクリームをのせるとまた格別です。

サンドウィッチ

パンの味が邪魔しないので、サンドウィッチももちろん美味しいです。市販のパンのようにパサパサせずしっとりとしていて、具材に馴染みます。

生クリームやフルーツの甘系も、ツナ、ベーコン、きんぴらなどおかず系もどちらも合うと思います。

やわらかいので、あまり薄く切ると破れちゃうかも。今流行りのラップで包む「わんぱくサンド」にしてもいいですね。

おかめや販売所と工場へのアクセス

おかめやは西区発寒の住宅地にありますが、ここの地理は複雑で、道を一本間違えると全然違うところへ行ってしまいます。難しいのでナビがいいですよ。

おかめや販売所とおかめや工場は少し離れています。

おかめやへは車がおすすめ

おかめやの焼きたてのパンを持ち帰るのは、長さがあるのでつぶれたりしてけっこう大変です。がおすすめです。

歩きや自転車は慎重に!

駐車場は無料が2カ所

販売所の両脇に数台分の駐車場がありますが、止められればラッキーで、混んでいる時は警備員さんが近隣のアーリーバード駐車場へ誘導してくれます。
パンを買うためには行列に並ぶので、まずは駐車しましょう。

路上駐車は近所に迷惑をかけるので絶対にしないでくださいね。

平日に行ける方はその方が絶対いいですよ。私も月曜日の午後、横の駐車場に止めれましたよ。

おかめや店舗情報

販売所 札幌市西区発寒15条4-8-18
工場  札幌市西区発寒16条4-5-1
電話  011-663-4381(予約もこちらで)
FAX    011-663-7905
営業時間 販売所 11:00〜17:00  
     工場 11:00〜18:00
定休日 土曜・祝前日の日曜・年末年始
    ・お盆休

おかめやの食パンまとめ

30年以上愛され続けているおかめやのパン。こだわりの製造方法が美味しさ長持ちの秘密なんですね。

シンプルで何にでも合う、おかめやのパンは人々を笑顔にする幸せのパンです。

この美味しい食パンがこのサイズで550円はお得ですよね。

行列とはいっても回転がいいので思ったほど待たずに買えます。
一度足を運んでみてください。リピーター確定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました