コメリパワー発寒店はどんな店?近くにはホーマックが!違いは?

お買い物

2021年9月16日、札幌初のコメリがオープンしました。

札幌では馴染みのないコメリですが、北海道にはすでに18店舗もあるそうです。

地方で手ごたえをつかんでの札幌進出なのでしょうか。今回は「コメリパワー」として西区発寒と清田区北野(2022年春)に予定されています。

そして、すぐ近くに私がいつも通うDCMホーマック発寒追分通店があります。

道産子の私は、親心のようにDCMホーマックのことが心配になり、さっそくコメリについて調べて、お節介ながらDCMホーマックと比べてみました。

「コメリ」ってどんな店?

札幌の方には馴染みないですよね?私だけでしょうか?

全国区のテレビ番組などで、たまーに見たことがあったかもしれませんが、ほとんど知りませんでした。

ホームセンターと言われても、まだピンときません。

ホームセンターコメリとは

コメリは全国に1200店舗以上展開するホームセンターのチェーンストア。

1952年 新潟で米穀商米利商店として創業し、1985年 現在の株式会社コメリとなりました。

ちなみに発音はメリとコを強調しても、メリとメリを強調してもどちらでもいいそうですよ。

DIY用品や園芸用品を核商品として、

・圧倒的な品揃えと毎日変わらず低価格の「パワー」
・近さ買いやすさの利便性を追求した「ハード&グリーン」
・インテリや用品の専門店「アテーナ」
・資材、建材、工具、金物の専門店「プロ」
を展開しています。

発寒店はコメリ「パワー」365日同じ低価格

”『店内すべてがパワープライス!
いつでも安いがパワーです!』”
がモットーです。

充実の品揃え、グリーンライフの提案、お部屋のトータルコーディネートやリフォーム工事、ペット関連など、あらゆる生活用品を取り揃えているスーパーホームセンターですね。

店舗のアドバイザーで対応できない相談に関しても、専門分野の資格保有者がサポート。工務店レベルの品質を目指しているようです。

全国各地の中心的リフォーム拠点となっているのがコメリ「パワー」で「パワー」41店舗がリフォーム旗艦店となっているようです。

北海道には18店舗、「パワー」と「ハード&グリーン」があり、

ホームインプルーブメント、メンテナンス、ガーデニング、農作業など暮らしのあらゆることに関して圧倒的な品揃えとサービスメニュー知識豊富な従業員によりワンストップで応えることができるプロジェクトセンター。毎日保証された低価格“パワープライス”でお客さまが『短期特価特売』を待つ必要はない。

コメリパワー公式サイトより引用

365日いつでも同じく低価格で商品を提供できるようにしています。

もし他店よりも価格が高い場合は、同一型番の商品は他店の価格(税込)よりも10%引いて提供してくれるそうです。

「コメリパワー」は、園芸・植物関係や農業関係には特に力を入れているホームセンターのようです。

昨今は、庭造りや家庭菜園などが人気なので、コメリパワーがどのような品揃えかとても楽しみです。

最近のホームセンターはどこも多種多様化してきていますから、扱うものはそれほど変わりはないですよね。特色ある店舗づくりで差別化しないとなりませんね。

地方では地域密着型で農業用品などが充実している「ハード&グリーン」が主流のようです。

コメリ公式サイト

コメリオリジナル商品

機能を重視しながらも、できるだけ無駄を省き、価格に反映させるように努力しているそう。
DIYや園芸用品などの核になる商品をはじめ、1万以上のアイテムを開発・販売しています。

グッドデザイン賞を受賞している商品やオリジナル家電もあるみたいです。

コメリオリジナル商品サイトはこちらから

コメリのクチコミ

店員さんがとても商品の専門知識が有る方で、とても親切丁寧に教えて頂けたので大変助かりました。

このホームセンターに来れば無いものは無い位に商品が充実しています。

資材から生活用品、園芸、アウトドア用品、ペット、インテリアなどなど色々と揃えてある。

このお店に来れば、きっと欲しいものや、お目当てのものが見つかるだけでなく、他のお店には無いものを発見する事が出来ますよ

駐車場の広さとお店の大きさにびっくり
そしてお値段も良心的。

広大な敷地に広い店内で、売場通路も広く買い物をしやすいです。ペットを連れての買い物もできるようです。

既存店の利用者には好意的なクチコミが多いようですね。

今回オープンするコメリパワー発寒店も、現在建築中ですが、土地の広さと建物の大きさは、かなりなものになっています。

品揃えの多さは予想できますね。

働いている方のクチコミには、激務でやめる人も多いような大変な職場との書き込みもありました。

安さとサービスを追求するためには、大変な企業努力があるのでしょうか。

資材館は専門家やプロ向けの商品が充実していて、現場で働く人たちをサポートするために、仕事前に購入できるように平日は午前6時半から営業とのこと。在庫も豊富のようです。

工具のレンタルコーナーがあります。私は工具好きなので、レンタルできるのはちょっとワクワクします。

資材が豊富なジョイフルエーケーに近いのかも。

ペットコーナーもあり、トリミングやペットホテルのサービスもあるようです。

コメリ発寒店の概要とアクセス

コメリの出店場所は、追分通(道道128号線)沿いにある家電量販店ヤマダ電機「テックランド発寒店」の南西隣。

コメリ発寒店の概要

敷地面積約3万6231㎡、売り場面積は9007㎡の平屋建て。

本館と資材館に分かれています。かなりの大きさです。

ちなみに、JR函館本線を挟んで対峙するDCMホーマックの敷地面積は1万3529㎡、2階建て、延床面積1万4711㎡)1階は7946㎡、2階は6765㎡。

延床面積はDCMホーマックの方が広いですね。

隣にはヤマダ電機「テックランド発寒店」があります。コメリ対策なのでしょうか、最近リニューアルしたようです。

コメリ発寒店へのアクセスと駐車場

住所:札幌市西区発寒10条14丁目1039-1

TEL:011-668-6300

上記👆地図内赤枠の中のYAMADA電機寄り


2021.4撮影
かなりできてきましたが、とっても大きな建物です。


6月撮影

パワー】と目立つ大きな看板があります。遠くからもよく見えます。

道道128号線(追分通り)を東側から見ると側道入ル、西側から見ると信号右折と書かれ目を引きます。

出入口:追分通り側道側と、YAMADA電機の横に入り口専用、出口専用に分かれて2か所です。

駐車場:600台 店舗前とヤマダ電機横にかなり広いスペースがあります。

追分通りを挟んだ向かい側には、マックスバリューやダイソー、サツドラ、スポーツクラブ、魚べいなどショッピングモールがあります。
お買い物にも便利ですね。

コメリ発寒店の営業時間

本館営業時間 9:00~20:00

資材館営業時間 6:30~20:00(平日) 9:00~20:00(日曜日)

基本的に年中無休のようです。

DCMホーマック発寒追分通店について

「コメリ」と「DCMホーマック」はこれまでも各地で地方都市対決をしているようです。

業界首位のDCMホールディングスグループ、DCMホーマック発寒追分通店(西区発寒9条14丁目)とは目と鼻の先。

消費者としては、もちろん安くて良いものが買えるならどちらでも良いことなんですが、道産子の私としては、DCMホーマックを応援したい!

この対立は、とっても気になるんです。

DCMホーマックとは

ホーマックは、1951年12月に北海道釧路市で株式会社石黒商会を創業。のちに石黒ホーマ株式会社に変更。

2006(平成18)年9月株式会社カーマ、ダイキ株式会社とDCM Japanホールディングス株式会社を設立。2010年DCMホールディングスに変更。

そういえば昔は石黒ホーマと言ってたな。懐かしい!

DCMホーマックは札幌市内は32店舗で発寒追分通店は大型店にあたります。

大型店は『商品の種類、数を誇る大商圏での旗艦店。業務用、プロ向け需要や専門工具類も拡充している専門店』ということなので、コメリパワーと同じ感じですね。

全店のほぼ6割は中型店、少子高齢化に対応したホームコンビニとして生鮮食品や生活必需品中心に販売の小型店があります。

Do Create Mystyle
DCMのコーポレートスローガン“Do Create Mystyle くらしの夢をカタチに”
のめざす世界は、お客さまにとって本当に価値ある商品を通して、心地よい暮らしを提案すること。
「こんなものがあったらいいな!」「こんな良いものが、この価格なのはうれしい!」。
そんなお客さまの想いに寄り添いながら、お客さまの“くらしの夢をカタチに”するお手伝いをしていきます。

多様な生活地域に合わせて「全店共通の品」と「地域によって必要とされる品」で取り扱う商品を変えて販売。

主な取扱商品は、工具・建材、レジャー用品、園芸、ペット関連、日用消耗品、家電、インテリア、生活グッズなど。

店舗規模に応じて4~12万点。
普段の生活に必要なもの、季節に応じて必要なもの、生活に潤いを与える嗜好のものなどをできるだけ低価格で提供できるよう努力しているようです。

DCMホーマックのプライベートブランド

私たちのプライベート商品“DCMブランド”は、
お客さまのTPOS(Time:時間、Place:場所、Occasion:動機、Style:様式)
に合わせて必要な機能を絞り込み、最適な価格を実現します。

DCMホーマックのプライベートブランドは機能性を追求したものが多いです。なかなか工夫されてます。

私が最近買ったものにセンサー付きLED電球があります。

トイレや廊下、洗面所につけてます。つけっぱなしの家族がいるので、助かります。

DCMホーマックの場合、プライベートブランドが低価格で販売されていますが、店舗内の商品が毎日同じ価格という訳ではなく、広告の品というのがあります。

普段使うものなどは、今はドラッグストアやスーパーが安いときもあるので、ホーマックには、そこには無さそうなものを探しに行く感じです。

DCMホーマックオリジナル商品サイトはこちら

DCMホーマック発寒追分通店のクチコミ

大型ホームセンターで各種取り揃えが豊富。特に2階にある手芸、レザークラフト用品プラモ用品は取り揃えが豊富。

観葉植物とても綺麗にしてます。植物の手入れとお掃除が素晴らしい。

店舗の大きさに比べ駐車場が少ない。隣の生鮮市場と共用しているから、いつも満車に近い。

ボストンベイクが入っているので、いつも利用している。

軽トラがサービスカウンターで借りれる

家具コーナーは品ぞろえが豊富で楽しいです。

MERCURY、TAMIYAグッズが有りいるのでオススメです。
ミニ四駆のコースも有るのでプラモ、ミニ四駆好きの人にもオススメです。

DCMブランドのトイレットペーパーや
ティッシュの質が落ちてきた気がする。

他にも

  • 循環コンビニがある、工房もあって良い。
  • 店員のフットワークが軽く明るいです。
  • トリミングやセルフシャンプーもとても便利
  • 介護の総合窓口『はぁ~とふるの森』がある便利グッズも豊富で、ご好評。

おおむね好評で、ボストンベイクや2階のホビー関係の充実の声も多いです。

店内は広いのでゆったりお買い物ができます。

1階のホームセンターはそれほど違いはないと思うので、2階の家具やリフォーム関係、ホビーコーナーが結構充実しているのが違いかなと思います。

ホーマックもコメリ対策か最近リニューアルしました。介護用品が充実していますが、『はぁ~とふるの森』は2階に移動したようです。

近くにはニトリもありますが、何か買うときは私はホーマックもチェックします。

DCMホーマックのアクセス

住所:札幌市西区発寒9条14丁目516-210

TEL:011-669-3604
営業時間:9:30~20:00
店休日:1/2

まとめ

全国展開のコメリパワーが、札幌初進出となりました。

場所は札幌市西区発寒。近くには、ライバル店のDCMホーマックがあり、オープンしたら、熱い戦いになるのは間違いなさそう。

道産子企業のDCMホーマックを応援したいところですが、コメリも気になります。

園芸用品や資材などが充実しているコメリパワーと家具やホビー関係が充実しているDCMホーマック。

それほど遠くないところには、スーパービバホーム 手稲富丘店、最近人気のカインズ星置もありますから、ホームセンター業界は激戦になりそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました